薬剤師は日本中に浪漫を届けたい

現役薬剤師が、薬剤師の転職、仕事、バイトを語るブログ。他スポーツやゲームなど趣味も書きます。

ツルハドラッグの薬剤師について!評判や口コミ・年収を語る!

f:id:kikuo1005:20180817221112j:plain

今回はツルハドラッグについて、その特徴や概要について説明します!

また、合わせてツルハドラッグに薬剤師として就職した場合に、その年収や福利厚生、評判や口コミについても解説していきます。

ツルハドラッグについて詳しく知りたい薬剤師は、ぜひ参考にして頂ければ幸いです!

以下、目次となります。

目次

 

ツルハドラッグとは?現役薬剤師が解説!

株式会社ツルハホールディングスの子会社である、ツルハドラッグは全国展開を進める札幌に本拠地を置いている大手ドラッグストアになります。

北海道や東北地方に多く、調剤併設型の店舗も展開しているドラッグストアで、九州地方に関しては勢力は弱いので、西日本に行くほど店舗数が少なくなっている企業になります。

地域に愛される企業を目指しているので、お客様、しんせつ、信用を第一に考えてきた企業です。北海道だけではなく、地方へのドミナント計画を戦略的に行っていて、ホールディングス化されている為、全国各地にツルハドラッグの名称ではない、ドラッグストアも存在しています。

ツルハホールディングスには、ツルハドラッグ以外にも、「くすりの福太郎」、「レデイ薬局」、「ドラッグストアウェルネス」、「ウォンツ」、「杏林堂薬局」、「ビー・アンド・ディー」などの子会社が存在しています。

ドラッグストア戦国時代の中で、日本No.1の店舗数であり、売上業績もドラッグストア企業の中で、業界2位になる大手企業です。  

ツルハドラッグの特徴7選

f:id:kikuo1005:20180817221126j:plain

他のドラッグストアと比較して、ツルハドラッグの特徴はどのような点が挙げられるでしょうか。

本項では、ツルハドラッグのより細かな強みについて、具体的に説明していきます!

特徴①:北海道と東北エリアに店舗が多い

株式会社ツルハホールディングスのホームページより、2018年7月15日における北海道と東北エリアの店舗の稼働状況を調べてみると、北海道に389店舗、東北地方に464店舗が出店している事が分かります。

西日本の店舗数と比較してみると、中国地方には、ドラッグストアウェルネス、ウォンツと言う名称のドラッグストアが252店舗あり、九州エリアを見てみると、福岡県のみ17店舗と、まだまだエリアによって店舗数に差がある事が分かります。

北海道、東北に密集しているかが分かりますし、本社が札幌市にあり、徐々に西日本に進出している印象です。

中国地方には、ツルハドラッグという名前の店舗はありません。地方へのドミナント化を展開していて、株式会社ツルハグループ&ファーマシー西日本として、グループ会社になっていますが、店舗の外観や看板は、地元に合わせた仕様になっているので、同じグループであっても、エリアによって、外観が異なっています。

西日本については、ツルハドラッグの認知度がそこまでありませんが、出身が北海道、東北であれば、間違いなく目にした事があるドラッグストアになりますし、地元出身の方が多く就職する企業になります。

同じエリアに店舗数が多いと、薬剤師の数もある程度エリアに固まり、人事異動も多く行われたり、応援体制も多くなる可能性がある事にも、注意すると良いかもしれません。 

特徴②:電子マネーとの相性が良い

ツルハドラッグでは、現金決済ももちろん可能ですが、多くの電子マネーに対応して、お買い物が楽しめる特徴があります。

電子マネーの中には、決済時にポイントが付く種類もあるので、日用品を購入する際には、手軽に、お得に、商品を購入出来るメリットがあります。

具体的に、イオンが提携する「WAON」、セブンの「nanaco」、おサイフ携帯の「Edy」、「iD」、「QUICPay」、全国の交通電子マネー「suica」等が挙げられます。

他にも、中国からの観光客に対応する為に、中国銀行が発行したクレジットカードが利用出来たり、中国では現金を持たない事が多いので、SNSユーザー向け決済の「WeChatPay」、「AliPay」も導入している店舗もあります。

「LINE Pay」も導入しているので、ツルハドラッグは、ドラッグストアの中でも、現金を持たずに買い物が出来る点が特徴です。

北海道に多いドラッグストアなので、空港からの海外旅行者が多く、特に中国の爆買いへのサービスや、回転率、決済の早さなどの対応も行き届いています。

また、個人的にお得だと思った内容が、楽天ポイントカードとツルハホールディングス各社のポイントカードを会計時に提出すると、2つ同時にポイントが溜まる内容になります。

対象商品は、店内全ての商品ではありませんが、楽天ポイントカードを所持していて、近所にツルハドラッグがある場合には、会計時にダブルでポイントを稼ぐ事が出来るので、非常にお得です!

他にもキャンペーンを行う事があり、期間に合わせて、支払いを変えても有効に買い物が出来るはずですよ!  

特徴③:プライベートブランド商品の展開

ツルハは、プライベートブランドであるM’s one(エムズワン)とMEDI’s one(メディズワン)の商品を展開しています。

ジャンルとして日用品から飲食品、介護用品、健康補助用品など広く自社開発を進めて、販売を行っています。生活用品に関しては、エムズワンが担当し、医薬品に関してはメディズワンが関わっています。

どちらも他の商品と比べて破格に安い訳ではなく、パッケージも少し安っぽい印象を受けるなど、まだまだ改善が必要ですが、自社の商品をセールスする戦略は、ドラッグストアの売上に関しても、大きく寄与する戦い方になります。

オリジナル商品を持っているドラッグストアとして、着実に業績を上げています。  

特徴④:学会への積極的な参加

ツルハドラッグでは、2004年から薬剤師が学会の発表を積極的に行っています。近年ではドラッグストア業界も臨床に力を入れて活動をしていて、ツルハドラッグも社員が若い内から、学会の参加だけではなく、演者として実績を積んでいる企業です。

時に、業務命令として、学会発表の指令を受ける場合があり、現場におけるアカデミックな内容に関して興味がない薬剤師にとっては、頭が痛いと耳にする事もあります。

処方箋を受付可能な店舗は、全体の店舗数の割合を考えると、まだまだ多くないので、店舗によっては、症例が集まりにくく、発表の内容が決まらなかったり、近くに学会発表の経験者が居ないデメリットも出てきます。

そんな中でも、コンスタントに北海道薬学大会などでは毎年実績を残しており、現場の薬剤師は、勤務だけでなく学会発表を行っています。

個人的に良いと思ったのが、毎年7月中旬頃に行われる、ツルハグループ内での学術大会で、2018年までに、計10回の大会が開かれている点も特徴です。

企業内で学術大会を行っている企業は、保険薬局の日本調剤が有名ですが、ドラッグストア業界でも、独自の大会が開かれているので、エリア同士、社員同士の良い刺激になっています。

また、ホームページからツルハグループ学術大会で発表された要旨が拝見出来るので、具体的にどんな発表を行ったのか、気になる方は是非見てみましょう!

特徴⑤:豪華なネットショップ

日用品から医療用品まで何でも揃うネットショッピングを展開しているツルハドラッグですが、その中でも酒類販売ショップが非常に優秀です。

本社が札幌市にある事からも、北海道の幸を多く取り扱っているので、数量限定商品のビールや、北海道産のワインにおつまみ、お酒が飲めない方にも、季節のスイーツなど豊富なラインナップを取り揃えています。

北海道だけではなく、東北地方直送の美味しい食べ物を全国何処に居ても堪能する事が出来ます。

地域の利点を活かした商品は、その土地でしか採れないといった特別感がありますし、北海道イコール美味しい食べ物があると言う、ブランディングを行っているので、企業としても大きな強みです。

他のドラッグストアでもネットショッピングを行っているところはありますが、ツルハドラッグほど豪華な品揃えを用意していませんので、差別化出来る内容になります。  

特徴⑥:ドラッグストア業界No1の店舗数

ウエルシアマツモトキヨシの追随を許さずに、ドラッグストアの店舗数が日本でNo1なのが、ツルハグループになります。

2018年7月15日の段階で、全店舗1997店が稼動しています。地方への進出にも力を入れているので、ドミナント化の強化も怠っていませんし、着実に、北海道から西日本に進出している印象があります。

驚くべき事に、ツルハドラッグは、日本だけではなく、海外のタイにも、株式会社ツルハタイランドとして19店舗を出店しています。

全て調剤併設型ではありませんので、処方箋を元に調剤を行う事はありませんが、グローバル目線で海外進出を目指している企業になります。

ツルハホールディングスの長期ビジョンとして店舗数、売上20倍と、高い目標を掲げており、世界に20000店舗を配置するドラッグストアを目指しています。 

特徴⑦:LTD制度

LTDとは団体長期障害所得保障保険(Long Term Disability)の頭文字を取った制度の事であり、業務中や業務外、国内や国外問わずに病気や怪我で職場から離脱してしまう場合に、会社から給料が支給されなくなった後も、60歳まで給料が保障される制度になります。

日本企業の福利厚生で採用している会社は、まだ少ないのですが、万が一の為に保障が約束されている制度は、ツルハドラッグの強みであり、他のドラッグストアの福利厚生にはない特徴になっています。

ツルハグループに入社する事で、利用する事が出来る保険です!

ツルハドラッグの薬剤師の年収や福利厚生、平均勤続年数は?

f:id:kikuo1005:20180817221144j:plain

ツルハドラッグに就職や転職を考えている薬剤師にとっては、年収や福利厚生はかなり気になるポイントなのではないでしょうか。

本項では、それらについて、ネット上のどこよりも詳しく説明していきます!

①:ツルハドラッグの薬剤師の年収

新卒の月収が額面で30万円程度になり、年収は450万円前後になります。30歳の年収モデルは、500万円になり、45歳まで勤めた場合は、年収700万円に到達するかどうかのラインになります。

あくまで年齢に応じた年収モデルですが、年齢ではなくて、役職が付いているかどうかもポイントの1つです。

薬局長であれば年収600万円前後ですが、年収700万円を目指すのであれば、多くの店舗をマネジメントする役職に付いているかも重要です。

ツルハドラッグは従業員の数も多いので、実力があってもポストの空きがなかったり、思ったほどトントン拍子に役職が上がる事が出来ない場合もあるので、注意が必要になります。

他には遠隔地に異動になる時は、遠隔手当も支給されるので、若くても年収アップが見込めるメリットもあります。 

②:ツルハドラッグの薬剤師の昇給

年に1回昇給があり、毎年4月に基本給が上がります。

個人薬局や小規模の薬局では、年によって昇給がない職場もありますが、ツルハドラッグでは上場企業であり、毎年一般的な昇給率になっています。

役職が付けば、役職手当が月に3万円から5万円程度の昇給する事もあり、基本給は毎年数千円上がります。

ある程度の年齢になると、年収は頭打ちになり、業績を上げなければ、年収も大きな変化はありません。 

③:ツルハドラッグの薬剤師の休暇・福利厚生

休みに関しては、1ヵ月毎のシフト制になっていて、店舗のトップと相談をして出勤日と休みを決定します。

1日の実労働時間は8時間ですが、残業を行う事もあり、店舗によっては長時間労働になってしまうケースもあるので注意が必要です。

パートやアルバイトの欠員が出たり、病気で欠員した穴を埋める為に、シフトを変動する事もありますので、マネージャークラスや薬局長になると、空いている時間が取れなくなる事もあります。

一例ですが、私の知人薬剤師が、退職時に有給休暇を全て消費したいと伝えると、上司から反対されました。このように、エリアによっては人手不足に悩まされている店舗も少なくありません。

福利厚生は、育児・介護短時間勤務、有休積立制度、購入割引制度、LTD制度、引越し手当て援助など大手である為に、手厚い制度が整っています。

特に人気な福利厚生は、購入割引制度であり、ツルハドラッグの従業員が、指定の商品を社割で購入する事が出来るので、家計をやりくりするママ薬剤師に、実用的な制度になっています。

特徴の項目でも記載したLTD制度に関しては、他のドラッグストアの企業は導入していないので、ツルハドラッグの強みとも言えるでしょう。

ドラッグストア業界でも、女性薬剤師が多く活躍している事から、育児短時間勤務を上手く利用し、子供が小学校3年生まで6時間勤務に変更して働いている方もいます。

しかし男性従業員に対しては、積極的に育児休暇を取得する雰囲気ではありませんので、注意が必要になるでしょう。

他にも社員同士の有志で、活動するサークル活動も活発で、アクティブに生活したい薬剤師には向いている環境が整っています。

④:ツルハドラッグの平均勤続年数は?

従業員全体で約8年の平均勤続年数になっています。私の友人も30歳を超えた辺りから転職を踏み切った方もいました。

理由として薬剤師の年収の頭打ちが1つの原因になります。仕事量と責任、残業が増える一方で、給料には大きく反映されない事は良くあります。

役職が薬局長になるまでは、そこまで大変ではありませんが、薬局長になってからは、仕事を任せられる事が多くなり、残業の嫌気から続かなくなってしまうケースも挙げられます。

また、女性薬剤師に関しても、ちょうど30歳周辺で、結婚を機に退職する方も一定数います。他のドラッグストアと比較すると、平均的な勤続年数になっていると言えるので、良くも悪くもない印象だと言えるでしょう。 

ツルハドラッグの薬剤師の良い評判や口コミは?

f:id:kikuo1005:20180817221215j:plain

ツルハドラッグのポジティブな口コミや評判について、本項では記載していきます。

ツルハドラッグの良い点を掴みたい方は、ぜひ一読下さい!

①:年収が安定している

ドラッグストアに勤務する薬剤師に言える事ですが、新卒でも月収30万円を手に入れる事が可能です。

基本給は、文系の新卒と同様の値段になりますが、薬剤師手当てや、家賃補助、残業代も付くので、年収が若い内から450万円以上を目指すこともできます。

役職が付かないと、大きく年収が動く事はありませんが、コンスタントに一般平均年収を上回っているので、日常生活には困らない暮らしが確立されると言えるでしょう。

ドラッグストア業界の中でも、トップクラスの規模になるツルハドラッグは、店舗数が業界No.1であり、LTD制度など社員を守る制度を採用しているので、将来的に安定して稼ぎたい方には、メリットに感じられるはずです。 

②:育児短時間勤務制度を活用出来る

ツルハドラッグでは、福利厚生の中で、小学生3年生まで勤務時間を1日8時間から最大6時間まで短縮して働く事が出来る制度を採用しています。

10時開店とすると、休憩1時間を挟み、17時ピッタリに帰宅する事が可能です。

ドラッグストアは、夜の22時周辺まで営業しているので、17時に帰宅する事が出来るのは、家族を持っているママ薬剤師に特に適した制度だと言えます。

シフト制になるので、必ずしも17時帰宅にするのではなく、午前中に用事を済ませたい場合には、店舗のトップと相談して、午後出勤に調節してもらう事も可能なので、人手が潤っている店舗では、フルに短時間勤務制度を活用すると良いでしょう。

家庭の収入と子育てと、どちらも両立させたい方には大きなメリットになります。  

③:社割で商品を購入する事が出来る

ツルハドラッグ店内の指定商品を、社員割りで購入する事が出来ます。

商品の種類によって値引率が異なったり、勤務する店舗で、値引きされる商品も異なる場合がありますが、生活用品や飲食品など、消耗品も対象になる点は、どんな方でもメリットに感じる内容です。

化粧品は、日用品と比べると割引率が高い傾向で、美容関連に意識が強い方や、お気に入りのメーカーがある方には、特におすすめ出来る制度です。

商品にとっては、会社でノルマを課される場合があり、キャンペーン中として、社割りの対象になっていて、ノルマを達成する為に購入してしまう方もいる様です。

必要のない物を社割で購入する事はデメリットになりますが、買い物を工夫し節約出来る点は、大きなメリットと言えます!

④:管理能力が身に付く

店舗責任者の研修も整っていたり、商品の品揃えと管理、人材のマネジメント、お金の流れを現場で深く学ぶ事が出来るので、将来経営者になりたいと思っている薬剤師に向いている企業になります。

薬剤師だけではなく、登録販売者と学生アルバイトなどの、シフトを考えたり、必要に応じて応援や、指示を行うので、薬剤師としてのビジネスリテラシーや、他の職場でも、十分活躍する事の出来る、コミュニケーション能力を培う事が可能です。

ずっと小規模の調剤薬局に勤めていると、名刺の交換の仕方や、ビジネスマナーもまともに出来ないままですが、大手ドラッグストアでは、ビジネスマナーの研修や営業、実践も行っているので、社会人として恥ずかしくないスキルを身に付けることが出来るでしょう。

薬局長を任せられる様になれば、他のドラッグストアに転職する際も、ドラッグストア経験者として評価されます! 

ツルハドラッグの悪い評判や口コミは?

f:id:kikuo1005:20180817221229j:plain

ポジティブな面の裏側には、必ずネガティブな面も存在します。本項では、ツルハドラッグのマイナス面について、具体的に説明していきます。

①:異動が遠い

ツルハドラッグの正社員は、定期的に店舗異動の打診が下ります。

北海道、東北エリアに店舗が密集していて、栄えている立地には、歩いて直ぐに店舗同士がある事も珍しくありません。

欠員が出た場合には、マネージャーが指示を出したりしますが、必ずしもエリアに密集している店舗だけではない事がネックです。

北海道の広さを考えると、繁華街から北海道の端まで異動を伝えられた薬剤師も居ますし、必ずしも自分の希望する店舗に勤める事が出来ない場面も出てきます。

地元のエリアを愛してやまない方には、引越し手続きをして、異動する事がストレスに感じますし、自動車で通う事が出来なくなる可能性も出てくるので、異動が前提の仕事は、精神的にもデメリットになりがちです。

人手不足の薬剤師は、店舗数も多ければ多いほど、異動ありきの働き方になるので、人間関係が悪化した時に、他の店舗に異動出来るメリットはありますが、会社の都合による異動や、引越しはデメリットになるので、入社する際には注意が必要です! 

②:残業が多い

ツルハドラッグの口コミで多いのが、残業が多い、休日出勤も当たり前というネガティブな意見になります。全てのドラッグストアに言える内容ですが、年末年始やゴールデンウィークなど、人々が休みの時に働かなければいけない業種になります。

営業時間が長い店舗で、僻地、マンパワー不足のエリアになると、残業しなければ現場が回らない勤務体系になり、体調不良者も続出してしまう可能性も出てきます。

エリアを司るマネージャーは、定期的にフォローする場面もありますが、担当するエリアが広い事もあり、人出が不足しているエリアについては最少人数で、なんとか繋いで仕事をしているところもあります。

現場で働く薬剤師は、ツルハドラッグが次々に店舗展開をするスピードに付いていけなくて、新卒が入っても、成長するまでに、慢性的な人手不足になっている状況が続く事があります。

特に北海道や東北エリアで、過疎で人気のないエリアには注意が必要です。 

③:学会への強制的な参加

社会人2年目以降の薬剤師に、定期的な学会発表の辞令が下ります。

店長が学会を行う為に、データを集める要員として勤務外もお手伝いを行わなければいけない事もありますし、発表日が終わるまで、何度もスライドを作り直したりと学会発表への負担は、かなり大きいです。

OTC部門の視点からでも発表は可能なので、併設型の店舗でなくても、現場の薬剤師は、ツルハ企業の学術大会や、北海道で行われる学術大会などのために、日々奮闘しています。

もちろん学会発表によって得られるメリットは多く、一概にはデメリットとは言えませんが、残業や業務繁忙で余裕がない、薬剤師にとっては、重荷になる内容です。 

ドラッグストアの業界も今後は、自主的に現場のクリニカルクエスチョンを探して、発表する事が大切になってくるでしょう!

④:調剤が出来ない店舗もある

ドラッグストア業界No.1の店舗数を展開しているツルハドラッグですが、調剤室を設置している調剤併設型の店舗が約500店舗であり、全店舗数2000店舗の割合で考えると、約4分の1の割合になっています。

特に処方箋需要があるエリアに調剤室を設立したり、薬剤師も新卒の段階で、調剤部門とOTC部門の薬剤師に分ける事で、役割を明確にして、人事の動線をスムーズに行っています。

本来はOTCと医療用医薬品両方の知識がある薬剤師を目指したいところですが、店舗によっては、1日中仕事を行っても、処方箋を触る事がなかったり、医療用医薬品の新薬や実臨床を学ぶ事が出来なかったりするデメリットが発生します。

調剤併設型の店舗数が、約500店舗で、数自体は比較的に多いのですが、全ての薬剤師従業員が、希望する店舗に配属する事は難しいです。

ウエルシアの様に、殆どの店舗が調剤併設型であれば、薬剤師のスキルを維持、又は上げる事が可能かもしれませんが、調剤を行う環境がなければ、スキルと知識は、衰えていく一方になってしまい、薬剤師のキャリア形成に対してもデメリットになり得ます。 

ツルハドラッグの薬剤師の求人内容の紹介!

f:id:kikuo1005:20180817221242j:plain

ツルハドラッグで働きたいと考えている薬剤師の方に向けて、本項では、実際にあった求人例を幾つか紹介します。

求人は流動的なため、現在も同じ求人が募集されていることはありませんが、一つの例として参考にして頂ければ幸いです。

求人例①:未経験の方でも安心して働く事が出来る正社員の求人

東京都目黒区にある店舗で、北海道や東北エリアだけでなく、都心でも求人が発生している例になります。

年収が未経験30歳モデルで、500万円程度と、ドラッグストアの薬剤師では、そこまで大きな年収ではありません。都心では薬剤師の年収や時給が、下がっているので、未経験であれば、相応の年収であると言えます。

仮に転職を行ったとしても、数年後に異なる店舗に、異動を打診されると思いますので、入ってからのキャリアプランも確認しておいた方が良いでしょう。

福利厚生の借上げ社宅制度で、敷金礼金の8割で、最大64000円まで家賃負担が可能なので、家賃が高い都心で暮らしたい方には、魅力的な求人です。 

本求人については、マイナビ薬剤師の求人を参考にしました。

もし、マイナビ薬剤師の具体的な利用体験談を知りたい方は、ぜひ以下のエントリーを参考にして頂ければ幸いです!

 

求人例②:札幌市中央区駅チカ徒歩1分で通えるOTCのみ扱う環境の求人

年収は未経験であれば450万円スタートで、ドラッグストアの経験があれば、年齢と実績を考慮して650万円まで出す事が出来る求人になります。

北海道エリアに多く店舗を展開しているので、常に募集をかけていて、年間休日が110日でした。有給の詳しい使用率は店舗に異なるので、その点には注意が必要です。

地元が北海道でなければ、あまり特徴のない求人ですが、本求人は、アルバイトやパートも募集をかけていて、北海道であっても時給2000円から2500円と決して高いと言えない相場でした。

スキーやスノボが好きな薬剤師は、期間限定で北海道の店舗で働き、プライベートを充実させる事も良いかもしれません。 

本求人については、ファーマジョブの求人を参考にしました。

より具体的なファーマジョブの利用体験談が知りたい方は、以下のエントリーをお読みください!

 

求人例③:調剤併設型の店舗で処方箋調剤を行う正社員の募集

立地条件が良く、東京都港区白金台駅徒歩3分の求人で、未経験者であれば430万円スタート、経験者でも最大600万円の年収になります。

ボーナスは約3ヶ月分と求人票に記載があり、患者層も海外の方が良く利用する店舗なので、外国語のスキルアップやモチベーションが高い方におすすめです。

福利厚生である育児短時間勤務制度もプッシュしていて、実際に職場環境と、営業時間を詳しく知りたいと思った求人になります。

ツルハドラッグは、北海道や東北エリアだけでなく、店舗数が多くあるので、都心でも働く事が出来る企業だと改めて分かりました。 

本求人は、薬キャリを参考にしました。

より、詳しい薬キャリの利用体験談については、以下の記事に熱く語っているので、ぜひお読みください!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。大手ドラッグストアチェーンであるツルハドラッグを記事にしてみました。

記事の執筆を通して、ツルハドラッグでは地域のドミナント戦略で事業を更に拡大しており、また、西日本への進出も着々と進んでいると感じる事が出来ました。

事業スピードが早すぎて、現場の薬剤師は疲弊しているかもしれませんが、学会発表など、それだけ多くのやりがいがある事も分かりました。

この記事が少しでも、何かの役に立てたら幸いです。

それでは、また!

 

他、薬剤師の仕事関連エントリーはこちら!

 

参考サイト

本記事を書くにあたり、以下のサイトを参考にさせて頂きました。

ツルハドラッグ- For Your Smile ~ 健康で豊かな暮らしづくりのお手伝い -