薬剤師は日本中に浪漫を届けたい

現役薬剤師が、薬剤師の転職、仕事、バイトを語るブログ。他スポーツやゲームなど趣味も書きます。

ヤクテラスとは?実際にサービスを利用した薬剤師が語る!

f:id:kikuo1005:20210419160119p:plain

今回は、薬剤師向けのサイトであるヤクテラスについて、概要やレビューを語っていきます!

また運営者にインタビューし、その情報もまとめているため、そちらも参考にしていただければ幸いです!

以下、目次となります。

目次

 

ヤクテラスとは?

f:id:kikuo1005:20210419160134p:plain

ヤクテラスとは薬剤師限定の知識を記録、検索、共有する事が出来るWebサイトです。

コンセプトとして、「世の中の健康寿命を伸ばしたい」、「薬剤師がそれぞれの個性を伸ばして活躍して欲しい」という他利の精神を掲げています。

2020年5月にリリースされ、その後、薬剤師のインタビューを掲載したり、積極的に外に向けた発信を続けています。

以下、公式サイトとなるため、ぜひチェックしてみましょう!

運営者は病院勤務の薬剤師や薬局経営者など、現役薬剤師3名がメインとなります。 

 

ヤクテラスの特徴や機能を分かりやすく説明!

本項では、ヤクテラスの特徴を分かりやすく説明していきます!

①メモを残して薬剤師と交流が出来る

ヤクテラスはプラットフォーム上でメモを残して、SNSのように会員同士が繋がれる特徴があります。

メモの内容は様々で、例えば、指導を経験した薬剤師の葛藤をメモしている方もいれば、臨床現場で注意を薬の内容、他にも服薬指導の時のマインドなどをメモに残す方もいます。

自分の中で経験した事がないメモを見かけた時は新しい発見に繋がります。また、投稿してあるメモにコメントを残して、薬剤師や薬学生同士が交流してもOKです。

ヤクテラスのサービスは様々な薬剤師と交流出来る点が特徴の1つと言えるでしょう。

 

②ランキングやタグ検索で臨床で使える情報が見つかる

薬剤師がヤクテラス内でメモを残すと、イイね数に応じたランキングでメモが表示されます。また、タグ検索で自身の欲しい情報だけをピックアップする事も可能です。

実際に私もヤクテラス内で薬学に関するメモを残していますが、イイねのランキングが、投稿する際のモチベーションに繋がっています。

逆にヤクテラスのメモを見る専門の方は、調べたい薬の名前を検索すると知識を整理しやすいです。おすすめのタグは「臨床実例」で、多くの薬剤師が現場目線の薬学情報を提供しています。

また、フォロワーの多い薬剤師をチェックすると、現場で使える知識が吸収しやすいです。

特に勉強になったのは「授乳婦さんにこの薬飲めますか?と聞かれたときに調べるツール」というメモです!

 

③参加型の企画にチャレンジ出来る

ヤクテラスの最大の特徴は、会員の方がイベント企画に参加出来るという事です。ヤクテラス会員が実施できる絵本を作る企画会議では、運営者が会員の意見を聞いたり、物語を一緒に考えたり出来ます。

私もZOOM会議に参加したのですが、みなさん熱量のある方ばかりで、話を聞くだけでもワクワクしてテンションが上がりました!

ヤクテラスは医療業界を盛り上げたい気持ちを常に絶やさず、新しいチャレンジを行っています。

一緒に何かを成し遂げたいと考える薬剤師には、嬉しいサービスですね!

 

ヤクテラスの具体的な使用感について!

本項では、ヤクテラスの具体的な使用感について詳しく説明していきます!

①匿名性なので身バレ防止になる

匿名だから言える話、聞ける話ってありますよね?

仕事の辛かった事、あまり言いにくい事、なにより自分の職種とは異なる方と交流出来るのもヤクテラスを使用して良かったポイントでした。

具体的には、現場で働く薬局薬剤師がMRとしてメーカーで働く方から、リアルな現状を聞けるなど、自分の専門以外の職種と交流出来るのは面白いです。

ヤクテラスは匿名性を考慮しているので、薬剤師が安心して集まれる場所として、気楽で楽しめるサイトとなっています!

 

②会員のメモを読み返せる

登録したら発信しなければいけないのか?

そう思う方もいるかもしれませんが、ヤクテラス内を見るだけでもOKです。

見る専門の方でも、ヤクテラスの過去投稿をチェックするだけで気付きがありますし、自分が見返せるメモを作成して、まとめて知識が得られる点も便利です。

実際に私は気になるメモがあった時に、イイねのボタンを押します。そうすると「いいね!したメモ」で自分がいいねしたメモを一覧で確認する事が出来ます。

このように、復習用メモとしても活用可能です。

 

③アクセスカウンターがモチベーションに繋がる

継続してメモをするあたり、モチベーションを維持するのは大変です。

しかし、ヤクテラスはそのメモをどれだけの人が見たのかを確認する事が出来るので、比較的にモチベを維持しやすいです。

ワードプレスなど独自で運営する場合、中々最初はアクセスが集まりません。しかし、ヤクテラスでメモを残すと、次の日にはアクセスが集まり、初日から誰かが見てくれるという実感が沸きやすいです。

 

ヤクテラスを利用してみた感想・レビュー

ヤクテラス内は博識な薬剤師と熱量の高い薬剤師が多いと感じました。

特に薬剤師が考える子供向けの絵本を作成をしている事、それをヤクテラスの会員みんなでアイデア出しをしていた点が印象的でした。

「こんな絵本があったら嬉しいな。」、「息子や娘に対しても薬剤師のキャラクターで知って欲しい。」、「ゼロから1を作ることがこんなにも楽しい事なんだ。」と多くの発見がありました。

また、私自身、ヤクテラスの繋がりで新しい薬剤師との出会いもありました。

熱量が高い薬剤師同士が繋がれるプラットフォームとして今後も成長していくサイトの1つだと思います。

 

ヤクテラスを立ち上げたきっかけ!

ここからは運営者のよっしーさんとりーさんにお話を聞いて内容でまとめました。

元々は大学生時代の友人同士の集まりがキッカケでした。

放課後の教室で、「何かワクワクすることをしたいよね」からスタートしました。

学生時代の薬草園の活動や、自治会での講演が今に活きています。たくさんの人に出会い、取り組んだイベントの評判が良かった事も大きなターニングポイントでした。

その後、よっしーさんやりーさんらは薬学部を卒業、それぞれが専門性を高めていく中で、薬剤師の個性や取り組みに関して、もっと知識を共有したい。そう考えるようになったのです。

そうして当時の同級生同士が集まり、ヤクテラスというサービスを立ち上げました。

薬剤師を照らす(テラス)、薬剤師のスターを生み出すという意味も込めてヤクテラスと名付けました。

話を聞いてみて、運営者自身が心から楽しんでヤクテラスを作っていると感じました!

  

ヤクテラス運営者の想い・一言

以下、運営者よっしーさんと、りーさんの想いおよび、一言を記載します!

①運営者よっしーさんの想い

運営者よっしーさんのプロフィール 

病院薬剤師/社会人大学院生/子育てパパ薬剤師/働きながら臨床研究をしています。

1番の目標は「目の前のことを楽しむ」です。過去に大切な幼馴染との別れがありました。未来の事も大切だけど目の前のことをコツコツやる。そして関わってくれた薬剤師さんらを大切にヤクテラスを運営していきたいです。

ヤクテラスやそれ以外の繋がりを通して「プラットフォーマーも楽しく、楽しませる」事を引き続きやっていこうと考えています。

 

②運営者りーさんの想い

運営者りーさんのプロフィール

薬局薬剤師。「成長を通じて地域から社会に貢献」をモットーに薬局を経営中。

基本的に目立たずに活動をしていきたい。ひっそりと。

ヤクテラスではみんなが夢などを自己実現して欲しいです。絵本を作るってとてもワクワクしますし、ヤクテラスコンテストや他の薬剤師の経験エピソードを聞くだけでも楽しいです。

自分は一旦置いて、誰かのために動くのがヤクテラスでありたいと思います。

 

ヤクテラスから一言

「一緒に楽しみたい」

薬剤師は常に真剣です。仕事は責任感があり時に辛い事もあります。でも、ヤクテラスを通して一緒に楽しみたい。そしてヤクテラスの会員さまの夢を叶えたいという想いが私たちにはあります。

絵本から始まる薬育など、これからもやりたい事が盛り沢山です。

今日までに参加してくれた方へ。感謝の気持ちを忘れずに、一緒に薬剤師ライフを楽しんでいけたら幸いです!

 

まとめ

ここまで読んで頂き、ありがとうございます!

現役薬剤師が提供をするWebサービス「ヤクテラス」について詳細を記載しました。

薬剤師の知識には価値がある。それを共有する事で、新たな繋がりの発見と次世代の薬剤師が生まれると今回の記事を書いて感じました。

私自身もお世話になっているサービスであり、なによりも運営者の温かい人柄と、繋がりを大切にする考えに強く共感をしました。今後こういった薬剤師やサービスを提供する方が、もっと増えていけばと業界も楽しくなるはずです。

この場を借りてヤクテラスのよっしーさんりーさんらに感謝を伝えます。ありがとうございました!

少しでもこの記事が、薬剤師や薬学生のためになれたら幸いです。それでは、また!

 

以下、薬剤師の仕事関連の記事はこちら!