薬剤師は日本中に浪漫を届けたい

現役薬剤師が、薬剤師の転職、仕事、バイトを語るブログ。他スポーツやゲームなど趣味も書きます。

アイン薬局を辞めたい薬剤師がやるべき11個のこと!現役薬剤師が解説!

f:id:kikuo1005:20201102153629p:plain

今回は、アイン薬局を辞めたいと考えている薬剤師に向けて、注意点やすべきことを詳しく解説していきます。

現役薬剤師の私の経験談も交えて説明するため、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 

以下、目次となります。

目次

 

アイン薬局とは?

アイン薬局は1968年に設立をした保険調剤薬局グループで、2020年4月には調剤薬局の店舗数が1088店舗、薬剤師数が5000人を超える業界No.1の東証一部上場企業です。

調剤薬局事業だけでなく、コスメ&ドラッグの経営やジェネリック医薬品の卸販売事業、化粧品販売から病院や大学、企業内オフィスに売店を構えるなど、様々な事業を展開しています。

より詳細については、アインファーマシーズの個別記事にもまとめているため、合わせて参考にしてください。

 

アイン薬局を辞めたい薬剤師がやるべき11個のこと!

f:id:kikuo1005:20201102153648p:plain

アイン薬局を辞めたいと、強く考えている方に向けて、見直してもらいたいことや、考えてもらいたいことを以下にまとめます!

①:労働のやりがいを見つめ直す

新人薬剤師であれば患者さんに対して誠心誠意、医療を提供をして感謝される事、そして早く仕事を覚えてアイン薬局に貢献が出来る人材になるのがやりがいになるはずです。

アイン薬局を辞めたいと考えている薬剤師は、本当にやりがいがある業務を1つ以上探してみましょう。

これは、必ずしも薬学的なものでもなくても大丈夫です。

例えば、プライベートを重視するために、忙しくない働き方を検討しても良いですし、週休3日制の働き方や、パートをしながら趣味に没頭をする働き方を考えるのも良いでしょう。

アイン薬局で5年、10年後にどんな風に働いているのかを見つめ直し、自分らしい働き方を探しましょう!

 

②:年収以外の項目を他企業と比較する

アイン薬局の年収と他の調剤薬局の年収を、客観的に比較してみて下さい。

ここでのポイントは年収だけでなく、キャリアややりがいも考慮して数字だけで比べない事です。

年功序列であるアイン薬局の年収は、小中の調剤薬局の年収と比べると低くなります。

しかし、アイン薬局には優れた上司や親しい後輩、教育制度の質が高いなど人や環境に恵まれているメリットが挙げられます。

口コミで私の後輩や同級生が「アインは忙しい割に年収が低い」という方がいましたが、あくまでも年収は比較する項目の1つとして、今後自分のキャリアビジョンには何が必要なのか、それはアイン薬局で働く事で叶うのかどうかを考えましょう。

年収は地域によっても差がある事を考慮しつつ、比較してみて下さい。

 

③:自分を休めつつリラックスして考える

心身的に切羽詰まった状態で転職を考えるのは、正しい判断が出来ず、自分を見失ってしまう場合もあります。

そのため、時には休みながら考える事も大切になるでしょう。

リラックスして、思考をクリアにした状態で、自分が絶対に曲げたくないもの、大切にしているものを、身近な人の意見を聞きつつまとめてみてください。

そうすれば、自ずと退職の方向性も定まるはずです。

 

④:転職活動のための貯金があるのか把握する

会社を辞めると安定した給料は振り込まれず、転職するまでは、貯金を切り崩して生活する必要があります。

そうすると次の職場探しをするまでに、最低でも3ヶ月間の暮らせる貯金を確保しなくてはいけません。

加えて社宅であるのかどうかも反映して考える必要があり、賃貸料にもよりますが、最低でも30万円程度の貯金は必要です。

じっくりと考えて職場を探したい方は、転職の活動資金まで考えて、退職を決意してください! 

 

⑤:退職のきっかけを整理する

アイン薬局退職のきっかけを整理して、自分自身が感情的な判断になっていないかを客観視して下さい。

「本当にアイン薬局を辞める必要があるのか?」と考え改める事も出来るので、紙などに退職のきっかけを全て書き出してみるのは、おすすめの方法です。

また、辞表を提出する際は、必ず「なぜ?」と聞かれますし、その際に「嫌だから、苦しいから」とストレートに気持ちを伝えると円満な退社は難しくなるでしょう。

そうならないために、退職のきっかけを整理して、退職理由の明確化や上司や会社に対して、誠実な伝え方をする事がベストと言えます。

頭で退職のきっかけを考えるのではなく、適切なアウトプットをして整理する事が必要になるでしょう。 

 

⑥:アイン薬局を辞めた同僚や先輩の話を聞く

アイン薬局を退職して、現役で働いている同僚や先輩の話を聞きに行ってみましょう!

なぜなら、転職経験者は過去の経験と現状との比較を理解しているからです。

その中で、「大企業のアイン薬局は実際に凄いよ!」と言われる事もありますし、他の中小企業と比較したアイン薬局の立ち位置を、改めて俯瞰することができます。

先輩付き合いを大切にして、自身の意志決定の参考にしてみましょう!

 

⑦:退職時期を決定しておく

あやふやなまま退職日の候補を考えるよりも、退職する日付を明確に決めてから辞める決意をした方が無難です。

なぜなら、会社に退職の意向を伝えると、退職日の確認から、退職日の引き延ばしをされる可能性があるからです。

そして、事前に退職日を報告をする事は、会社側に対しての礼儀でもあります。

ちなみに、退職する日付から3ヶ月以上前に会社に伝えるのが一般的です。 

 

⑧:今までに自身が成長した出来事を整理する

アイン薬局に入社してから自身が成長した事を整理してみましょう。

具体的には、新入社員時代にまで遡り、服薬指導が全然上手くなかった自分が、2年目、3年目には後輩が出来、教育する立場で服薬指導のコツを教えているなど、人間関係を軸にして組織に携わったエピソードを時系列で書き出して下さい。

ポイントは、仕事で行き詰った事を思い出して、どうやって周りの方と乗り切ったのかを書く事です。

この整理術は、今までにアイン薬局での経験を洗い出して、次の職場でどうに活かすのかを考えるきっかけになります。

また、自身がアウトプットをしたテキストを確認する事で、客観視して自分の自信に繋がります。 

 

⑨:ネガティブ思考をポジティブに変える

これは私の実体験になります。

私は人間関係が主な原因で新卒から入社した病院を後にしました。当時は職場に迷惑になるのではないか、自分は社会的に適応出来なくて、ダメな奴なんだと負い目を感じていました。

実際に、このような想いを抱えたまま転職活動をしましたが、負のオーラが転職先に伝わったり、転職コンサルタントにも察知されるなど活動時に弊害が出ました。

そのため、大手だから辞めるのは勿体ない、せっかくのキャリアが台無しになってしまうなど、ネガティブ思考を抱えたまま退職をするのはおすすめしません

アイン薬局を辞めたいと考えた時には、次の職場ではどんな仕事をしたいのか、自分の役割や長所は何か、どんなアプローチが出来るのかと前向きな思考で転職活動をしてみて下さい!

 

⑩:SNSで転職情報を調べる

事前にSNSを活用して、自分が次に働くエリアとそこで働いている薬剤師を把握してみましょう!

探し方さえ正しく行えば、年収アップ出来る会社や医療ベンチャーで今までの自分に合った働き方を探す事が可能です。

実施にSNSを見てみると小中薬局の代表が個人アカウントを運用していたり、会社の取り組みからイベントの告知をしている企業アカウントもあります。

また、普段出会えないような方にも、コメントやダイレクトメッセージをする事で、自分の興味がある方だけに繋がれるメリットもあります。

私はアイン薬局以外の薬剤師と関係を持つためにも、SNSを通じて転職情報をリサーチする事が必要であると考えます。

 

⑪:異なる業界に目を向けてみる

薬剤師免許を持っている故に、自分の専門性を活かせる職場は病院、調剤薬局、ドラッグストアだけだと固執していた過去があります。

しかし、それ以外の業界に目を向けてみると、意外にも薬剤師免許を必要としている一般企業があるとわかります。

例えば今後はメンズコスメの市場が伸びる事もありますし、メンタルケアに強い薬剤師が必要な企業もあります。

アイン薬局を辞めたいなと考えた時には無理に調剤薬局だけを考えずに、異なる業界を考えてワクワクしてみるのもおすすめです。

 

アイン薬局を辞める前に知っておきたい注意点!

アイン薬局を辞めるうえで、知ってもらいたい注意点について以下で詳しく解説していきます。

①:自信過剰にならずに謙虚な姿勢を保つ

アイン薬局を辞めて転職をすると、大手企業を経験をしたプライドや、忙しい職場を乗り越えた体験から「自分はデキる薬剤師」であると勘違いをしてしまう薬剤師が一定数出てきます。

正直、その過信は要注意です。

アイン薬局をどれだけ経験しても、他の会社で同じように通用すると考えないようして下さい。

もちろんアイン薬局経験者でも仕事が出来る方はいますが、システムや組織の規模は他の薬局とは異なるので、自信過剰にならずに謙虚な姿勢を保つ事が大事です。

即戦力だとしても1からのスタートとして気持ちを切り替える事を意識して下さい。

 

②:有給休暇を消化出来るかどうか計画を立てる

アイン薬局を辞める前に有給休暇を完全に消費出来るのか、事前に考えて行動に移す事が大切です。

もちろん大手企業では残り全ての有給を消費して退職させる事がありますが、計画通り上司に伝えておく事で、職場のフォロー体制を整えたり、周りの方に負担を少なくした状態で引継ぎを行う事が可能になります。

アイン薬局だけでなく基本的には有給の残数をお金で買い取る事をしていませんので、有給残数が40日と多く溜まっている薬剤師の方は、計画的に有給休暇の申請を行う必要があるでしょう。

 

③:退職金を期待しない

新卒でアイン薬局に5年勤務をしても退職金は想像以上に低いです。

一応退職金制度で補填はしてるものの、5年間の勤務で約50万円前後の金額になり、5年間働いてこの程度かと思うはずです。そのため、ボーナス程度の金額という軽い気持ちで考えておくと、心理的落差のダメージを負わなくて済みます。

特に若手薬剤師による期待し過ぎには注意が必要です。

 

④:退職日が確定するまでは周りに相談をしない

現職を続けた状態で辞めたい気持ちを仲の良い同期や先輩に相談をすると、失敗してしまうケースがあるので注意が必要です。

特に上司に相談をしてしまうと、面談まで発展してしまいます。

また、引き止めに合う恐れがあり、同時に辞める薬剤師というレッテルを貼られたまま、退職日まで働かなくてはいけないので、出勤も億劫になります。

退職日が確定するまでは、不用意に周りに相談をしない方が無難です。

 

アイン薬局を辞めたい薬剤師が利用すべきサイト!

f:id:kikuo1005:20201102153702p:plain

アイン薬局を辞めたい薬剤師に向けて、ぜひ利用してもらいたいサイトを紹介していきいます。

①:マイナビ薬剤師

認知度のある大手転職エージェントになります。

私もマイナビ薬剤師を利用をしましたが、担当コンサルタントが時間をかけてヒアリングしてくれるので、5年後のキャリア、10年後のキャリアを具体的にイメージをしてから職場探しを出来た点が良かったです。

また、薬剤師としてのやりがいを改めて考えるきっかけにもなり、自身の長所を見直すきっかけになった点は利用して素直に良かったと思うポイントでした。

マイナビ薬剤師の詳細については、以下の個別記事も参考にしてください。

マイナビ薬剤師は転職先とのマッチング精度が非常に高いです!

 

②:ファルマスタッフ

ファルマスタッフは質の高いコンサルタントが、利用者のどんな質問に対しても誠実に回答してくれる薬剤師特化型の転職エージェントになります。

実際に利用してみた際は、コンサルタントが、親身になって私の実績やキャリアを聞いてくれましたし、転職先もキャリアを考慮してスキルアップできるような病院を紹介してくれました。

そして病院だけでなく、小規模の調剤薬局や独立を目指せる求人まで幅広く選択肢を与えてくれた点も嬉しかったです。

以下、ファルマスタッフの詳細についてまとめているため、合わせて参考にしていただければ幸いです。

ファルマスタッフは正社員やパートだけでなく、派遣薬剤師など多様な働き方を検討したい薬剤師にもマッチしている紹介会社です。

 

③:ファーマキャリア

高年収と好立地を基準にして個々に合わせたオーダーメイド求人を提案してくれる薬剤師特化の転職エージェントになります。

ファーマキャリアのコンサルタントは電話とメールで対応してくれて、直接営業所に向かいたくない薬剤師にとっては手間がかからずに、おすすめの紹介会社になっています。

また、求人紹介までのスピードが非常に速いので今すぐ職場を退職したいと考えている方にもピッタリなエージェントと言えます。

ファーマキャリアの詳細については、以下の記事も併せて参考にしてください!

 

④:アプロドットコム

調剤薬局の求人数と派遣薬剤師に強みを持つ薬剤師専門の転職エージェントです。

都心だけでなく地方の企業とも繋がりがあるので、地方在住の薬剤師にも利用価値があります。

私も経験しましたが、単発の派遣求人では1日で2万円以上稼ぐ事が可能ですし、自分のライフスタイルに合った働き方を検討出来るのが魅力です。

アプロドットコムは正社員も扱っていますが、パート勤務や派遣薬剤師として転職を考えている方に向いている紹介会社であり、特に大手調剤薬局を経験した薬剤師で、小中企業の転職を考えている方にマッチした紹介会社になっています。

 

 

まとめ

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

実際にアイン薬局で働いて、ずっとこのままでいいのか?そう思っている方に向けて記事を書いてみました。

アイン薬局は大手の調剤薬局であり、薬剤師であれば知名度や口コミを耳にする事があるかもしれません。

大手で働く意味や、やりがいはとても重要だと考えていますが、自分が自分らしく働く事をもっと多くの方に伝えたらと思います。

大手の経験があるからと言って横柄にならずに、次のキャリアに繋がるきっかけになってくれたら嬉しいです。

少しでも想いが伝わりますように!

それでは、また!

 

他、薬剤師の転職関連エントリーはこちら!